思ったこと、考えたこと。

日々のことや、読書のことなど。

読んだ本まとめ(2023年6⃣月)

台所から北京が見える ――36歳から始めた私の中国語 (ちくま文庫 な-59-1)

科学的に正しい英語勉強法

マンガで早わかり!アフタヌーンティー 正式なマナーとちょっぴりエレガンスが身につく

建築士になる前もなってからも必ず役立つ! 建築士1年生が読む本

大人女子の小さなマナー帖~一流のお客様に学んだ気づかい (だいわ文庫)

印象は髪がすべて 大人髪のトリセツ

一生モノの英語勉強法――「理系的」学習システムのすすめ(祥伝社新書312)

 

6月は語学学習系の本が多かった。

何はともあれ中国コンテンツにドはまりしたために、中国語をなんとかマスターしたい一心です。

中国語の勉強法の本はあまりないのだけど、同じ語学だし、英語でも共通する部分はあるでしょう!ということで、英語勉強法の本なども読んでみました。

 

なんでこんなに必死になって、中国語を勉強しているのかと言ったら、中国コンテンツにドはまりしたからですね。何度も書いてるけど。

中国のオタクコンテンツが知らぬ間にすごい事になっていて、本当に久々にドハマリ。

魔道祖師 1 (ダリア文庫e)にドはまりしてからというもの、見漁っている感じなんだが、知れば知るほど、中国コンテンツ、特に小説系は全くと言っていいほど翻訳されていないことに気づく!

そして、読めないことがこんなにつらいとは!!!!

母国語でアニメ漫画コンテンツが享受できる環境って、本当に幸せだったんだな、、、って改めて思いました。

多分今の私の同じ状況を、外国人の日本アニメ・漫画オタクは味わっていたんじゃないかと思うので・・・。

まぁ嘆いていてもしょうがないので、勉強するしかないですね。

自動翻訳も試してみたけど、やっぱり意味がわからない翻訳になることが多くて、だめなんですよね・・。

 

6月に読んだ中では、こちらが面白かった。

 

36歳から勉強を初めて、40歳で中国語通訳になった方のエッセイ。

すごい励みになりました。

 

とはいっても、この方の猛烈な勉強を真似できるかっていったら、なかなか難しいなとは思う。

本当に寸暇を惜しんで、勉強している感じなんだなこれが。

でもこれくらいやらないと、4年で通訳は無理だとも思う。

日本語と同じ漢字を使っているとはいえ、発音がまーーーーーーったく違うのでね。

音読をしていると、本当に舌の筋肉がやられます。

中国の方の舌筋肉は尋常じゃないです。まじで。

中国語を勉強してから、日本語って発音に限ってはまじで楽な言語なんだな、と悟りました。

母音が5個しかないって、最高です。

 

中国語は36個!!!!!!(※母音の数)

 

日本の7倍超! 意味不明!!!!

日本語の母音の少なさは、ある意味奇跡ですね。もうね。

5個って!!!

5個の母音で成り立ってることに感謝しないといけない。

 

とにかく、中国のアニメと小説が読みたいので、読めるようになるまでなんとか頑張りたい。